○身体を動かすことが大好き
りすのへや(1歳児)の子どもたちは、4月から新しいへやでの生活が始まり、少しずつ慣れ、毎日楽しく過ごしています。身体を動かすことが大好きで、サーキット遊びをすると、とても大喜びで、トンネルやマットでたくさん身体を動かして楽しんでいます。これからも安全面に十分に配慮しながら、伸び伸びと身体を動かして遊んでいきたいと思います。
○お外遊びって楽しいね
ぱんだのへや(3歳児)の子どもたちは、お外遊びが大好きです。園庭へ行く用意を自分でして、左右を気を付けながら靴を履き替えると、早速園庭へ行きます。ツツジの花がきれいに咲いているので、摘み取って、砂遊びに使ったり、宝物のようにたくさん集めたりしていました。木製遊具では、坂についている縄をぎゅっと持って、落ちないように登ったり、登る友だちを「がんばれー!」と応援しながらお尻を支えたり、微笑ましい姿も見られました。心地良い気温の中で、伸び伸びと身体を動かして遊べたらと思います。
○こいのぼり製作
らいおんのへや(5歳児)の子どもたちは、5月のこどもの日に向けてこいのぼり製作をしました。鱗を格子柄で表現し、完成した作品を飾ると、こいのぼりの歌をうたったり、友だちと自分の作品を探して嬉しそうに見せ合ったりする姿が見られました。季節の行事の由来を伝えながら、様々な表現方法を用いて製作を楽しむことができるよう関わっていきたいと思います。