○シール貼り楽しいな
こりすの部屋(0歳児)の子どもたちは、シール貼りに挑戦しました。手先を上手に使って貼ることが出来ており、子どもたち自身も楽しみつつも、真剣に取り組んでいました。中には一人で貼ることが難しい子どももいましたが、保育教諭と一緒に貼ることで達成感を味わうことが出来ました。今後も子ども達の発達に合った遊びを楽しめるようにしていきたいと思います。
○お外でお弁当を食べたよ!
11月のお弁当日はとっても良い天気だった為、うさぎのへや(2歳児)の子どもたちは初めて園庭で食べる事にしました。「もうお弁当の時間?」「もう食べる?」と登園してからずっと楽しみで仕方がない様子の子ども達です。「今日はお外でピクニックにしようか」と誘うと、大喜びの様子でした。机と椅子を園庭に出し、ポカポカのお日様の下で、お弁当を見せ合ったり「おいしいね」と顔を見合わせたり、素敵な笑顔をたくさん見せてくれ楽しいお弁当の時間になりました。
○和太鼓楽しいな!
きりんのへや(4歳児)の子どもたちは12月にある生活発表会に向けて和太鼓に取り組んでいました。今年の夏頃から始めた和太鼓ですが、今では姿勢を正し、自信を持って叩いており、日常生活でも和太鼓の演奏の時に使う歌を口ずさんでいます。今後も友だちと気持ちを合わせ、1つのことに取り組む楽しさを感じられるようにしていきたいです。