
SDGsの取り組みについて
日吉夢保育園では今年度からSDGsの取り組みを行っています。 もったいないばあさんの絵本を通して 身の回りの資源や食品を大切にしていくことを知り、 ゴミの分別や廃材などを使って制作をしてゴミを減らすなど 小さなことからコ…
日吉夢保育園では今年度からSDGsの取り組みを行っています。 もったいないばあさんの絵本を通して 身の回りの資源や食品を大切にしていくことを知り、 ゴミの分別や廃材などを使って制作をしてゴミを減らすなど 小さなことからコ…
◎園庭解放◎ 日時 7月13日・27日(水)11:00~11:45 ※雨天時中止 場所 日吉夢保育園 乳児園庭 定員 先着5組(感染症対策として保護者1名の参加) ・熱中症対策として帽子の着用、お水での水分補給をお…
鯛ヶ先公園へ散歩に行きました。 到着してすぐに友だちを誘って「○○しよう!」と遊びが始まります。 滑り台を手友だちと一緒に滑ってみたり、鉄棒に挑戦したりしています。 友だちの姿を見て刺激を受けてやってみようとする子もいま…
ぱんだ組になって初めての体操教室に緊張する姿がありましたが 徐々に慣れ、火曜日になると「今日は体操教室の日?」 「ホールに行く日だよね!」と楽しみにする姿も見られるようになりました。 最近はかけっこや鉄棒に挑戦しています…
乳児園庭には、アリやバッタなどの虫がたくさんやってきます。 この日の子どもたちは、てんとう虫を見つけて大興奮。 すぐに見つけたことを保育士に教えてくれました。 まずはじっくりと観察。 しばらくしててんとう虫が動くと、逃げ…