
4月の子どもたちの様子
○りすぐみ(1歳児) 大好きな園庭に出ると、探索遊びが始まります。 葉っぱを見つけると「つんつん」と触ったり、「アリさんいた!」と目を 輝かせてアリの動きをじーっと見つめたりして嬉しそうにしています。 砂場遊びでは、好…
○りすぐみ(1歳児) 大好きな園庭に出ると、探索遊びが始まります。 葉っぱを見つけると「つんつん」と触ったり、「アリさんいた!」と目を 輝かせてアリの動きをじーっと見つめたりして嬉しそうにしています。 砂場遊びでは、好…
○こりすぐみ(0歳児) 身体を動かして遊ぶ事が大好きな子ども達です。 マットや階段を使って遊ぶ中で、マットのフワフワした感触を足の裏で感じながら マットの上を歩いたり、保育士と手を繋ぎながら階段の登り降りを 楽しんだり…
○りすぐみ(1歳児) 2月3日の節分の日には、「鬼は~外~!」と言いながら風船鬼に向かって カラーボールを投げ、豆まき遊びを楽しみました。 また、おやつの時間には鬼の顔をしたケーキを見ると「鬼さんいたねー!」と 喜んで…
〇こりすぐみ(0歳児) 保育士と一緒に好きな玩具で遊ぶ事を楽しんでいる子ども達です。 最近では、❝指で押す❞❝穴に入れる❞❝枠にはめる❞など指先を使って遊ぶ玩具に 夢中なようです。特にクリスマスプレゼントでもらった『プ…
〇りすぐみ(1歳児) 指先を使って遊ぶ『紐通し』や『マジックテープ』などの机上遊びを 楽しむ子ども達です。真剣な様子で穴に紐を通し、「見て!通せた!」 「じゃーん!」と保育士に嬉しそうに見せたり、「もう1回!」と言って…