10月の子どもたちの様子

〇こりすぐみ(0歳児)

 登ったり、くぐったりする動きが活発になってきたこりすぐみの子どもたち

です。高さのあるお山マットにも挑戦し、ハイハイでよじ登ったり、バランスを

とりながら、歩行で登ってでこぼこ道を歩いたりして楽しむ姿が見られました。

すずらんテープのトンネルから「ばぁ!」と出てきたり、色々なトンネルに

くぐったりして遊ぶ事を楽しんでいます。階段の登り降りでは、ハイハイや歩行

などそれぞれの発達に合わせた方法で繰り返し身体を動かして楽しんでいました。

 

〇きりんぐみ(4歳児)

 今年は9月もとても暑い日が続いていたので、涼しさを感じられるよう

寒天遊びをしました。様々な色の寒天を触り「プルプルしてる~!」

「つめた~い!」と寒天ならではの感触を楽しんでいた子どもたちです。

また、両手で握り感触を楽しんだり、カップに入れてゼリーやジュースに見立て

作ったりと大満足の様子でした。友だちが作るゼリーを見て、同じようにゼリーを

作り「わたしはいちごゼリーだよ」「一緒に食べよう」とやりとりを楽しむ姿も

見られました。

 

〇らいおんぐみ(5歳児)

 子どもたちが好きな”海賊”をテーマに、発表会に向けて劇あそびを楽しんで

います。初めは、役になりきり見ている人にセリフを言うことに戸惑ったり、

恥ずかしそうにしたりする姿が見られましたが、繰り返し行う中で、子ども

たちなりに演じる楽しさを感じ、自信を持ってセリフを言ったり、全身を使い

表現したりして友だちとの関わりを楽しんでいます。一人ひとりが物語の世界の

中で自由になりきることを楽しめるように見守っていきたいと思います。

夢咲

〒659-0021 兵庫県芦屋市春日町21番8号

0797-34-9614

施設紹介・アクセス

夢咲