ホールにて春夏秋冬の1年を振り返り、また小学生となる
らいおん(5歳児)さんや退職・異動する職員との「お別れ会」が
行われました🌸
まずは、職員が春夏秋冬に分かれて、どんな行事を行ったか
わかりやすく劇にして振り返りました🌟
春(園生活に慣れずに泣いていた日々、保育士と関わりを持ち
だんだんと慣れて楽しく園生活を過ごす事ができました)
夏(夏の大きなイベント!なつまつりがありました🌞)
秋(幼児は運動会・お芋パーティーがあったね🍠)
冬(節分や発表会がありました👹)
子どもたちは、劇を通して「なつまつりあったね~」と友だち同士で
振り返りながら楽しむ姿が見られました🌟
その後は、うさぎ(2歳児)~らいおん(5歳児)まで
歌や言葉のプレゼントがありました✨
うさぎ(2歳児) 🎶幸せなら手をたたこう
人前で歌をうたう事が初めてのうさぎさん!
とても上手に歌詞の手を叩こうで上手に拍手していました👏
ぱんだ(3歳児) 🎶あじたははれる
きりん(4歳児) 🎶きみとぼくのラララ
歌詞に合わせた手話を上手にしていました🌟
また、らいおんの子どもたちに向けて、感謝の気持ちを伝えていました💕
らいおん(5歳児) 🎶おおきくなったよ
年長らしくかっこいい姿が見られ、ありがとうの気持ちや
小学校に行っても頑張る事を言葉で伝えていました✨
その後は、きりんさんから、らいおんさんに一人ひとりが
心を込めて作った本に使用する「栞」をプレゼント🎁
「ありがとう」とお互い伝えながら、贈呈しました🌟
最後に、職員の退職者・異動者によるあいさつで
少ししんみりした雰囲気になりましたが、
次に向かって頑張ろうという言葉に
大きな声で「はい!」と答える子どもたちでした🌸
あっという間に令和5年度の1年間が終わりました。
様々な行事や活動の中で経験した事を次の4月から
積み重ねてきたことに繋がりを持って、
保育を行えるよう運営していきたいと思います。
保護者の皆様には、日頃に保育運営にご支援ご協力
いただきましてありがとうございました🌟