保育施設を利用するためには、保護者の就労等の一定の事由(「保育の必要性」の事由)が必要となります。
対象年齢 | 産休明け~就学前まで |
---|---|
開園時間 |
月~土曜日
7:00~18:00 延長保育 18:00~19:00
|
休園日 | 日曜日、祝日、年末年始 |
特別保育事業 | 一時保育、延長保育、地域交流 |
諸費用 | お手数ですが園に直接お問い合せください。 |
給食・おやつ | 保育園内ですべて手作りに。管理栄養士が栄養バランスを考慮してメニューを作成し、離乳食、除去食、代替食に対応しています。 |
服装について | 3歳児以上に体操服・制服があります。 |
様々な活動 | 和太鼓、お琴、英会話、体育指導など |
当施設では、保護者の方の利便性や保育・教育の質向上のためにコドモンを導入しています。
コドモンの保護者アプリでは、出欠連絡、連絡帳、お便りの受け取りなどをスマートに行うことができるほか、大事なお子さまの成長記録や想い出もアプリ内で閲覧・管理することができます。
詳しくは受付は、姫路市こども保育課で行います。市役所等でてびきと申請書類を受け取り、必要事項を記入の上、姫路市こども保育課へご提出ください。
内定者には、市役所より電話又は利用調整結果通知でお知らせ致します。その後、園に電話連絡をしていただき、面接日を決定後、園で直接面接をさせていただきます。
内定者への正式な選考結果は面接後『教育・保育施設等利用調整結果通知書』は市役所から郵送します。