8月9日(土)の盆踊り参加のために、地域の方が教えに来てくださいました。
地域の方々の踊る姿をじっと見ながら、一生懸命真似をして踊っていました。
炭坑節やズンドコ節の曲に合わせて「ほって、ほって、またほって」
「おして、おして、ひらいて、ちょーんちょん」と声を出しながら、3,4,5歳児の子どもたちは元気いっぱいです。
「じょうずに、踊れていますね。」とほめていただいた子どもたちは、大きな自信となり、表情や動きも堂々としてきました。
最後は教えていただいたお礼に、歌とメダルのプレゼントを贈り、とても喜んでいただきました。
別れ際には、握手もしていただき嬉しそうな子どもたちでした。