夏本番がやってきました!!
暑さにも負けずに子どもたちは元気いっぱいです🌟
今回は6月~7月に行った、夏の行事を
紹介します♪♪
まずは、
≪ ウォーターワールド ≫
幼児クラスを対象に、様々な水遊びコーナー
を作りました☆
色水遊びのコーナーでは、
オリジナルジュースを作ったり、
お友だちとメイクもしたよ♡
その他にも、水鉄砲や
泡で遊ぶコーナーでも一生懸命に遊んでいました☆
その中でも、ウォータースライダーは
浮き輪にのって水の上を滑り、迫力満点で大人気です!
終わる時間になると「まだまだ遊びた~い」
と残念がる子どもたちでした!!
≪ 七夕の集い ≫
7月7日は七夕🌟
今年もたくさんの短冊が飾られました!
当日は、ホールで七夕の集いが行われ
制作を発表したり、
歌をうたったりと、楽しみました。
この日のおやつは特製『スイカポンチ』!
おいしくいただきました!!
≪ おまつりわっしょい ≫
今年はおわつりWEEKとして4日間に
わたり、開催をしました!!
おばけ屋敷や屋台の食べ物など全て子どもたちの手作り☆
おまつりの雰囲気に大盛り上がり!!
どのお店も大賑わいでした!!
今年は民生委員さんが参加してくださり、
ヨーヨーのお店をひらいてくれました♪
乳児と幼児がクラスが関わる時間も増え
自然と遊び方も教えてあげる姿や
優しく接してあげる姿を見て
子どもたちの成長を感じ、
心がほっこりする4日間でした!
4日目の最終日は保護者の方にも
声をかけさせていただき、一緒に
盆踊り大会を行い、大盛り上がりでした!!
まだまだ暑い日が続きますが、
夏ならではの遊びをたくさん経験できれば
と思います!