2月3日は桜保育園でも節分の豆まきを行いました。
★こりすのへや★

「おにはそと~!」

「本物の鬼が来た~!」

★りすのへや★
「お面かわいいでしょ?」


「鬼が来たぞ~!」

「きゃー!!!」

★うさぎのへや★
鬼パネルで豆まきの練習もばっちり!

ところが・・・
やっぱり本物は怖くて先生の後ろへ。。

★ぱんだのへや★

★きりんのへや★

★らいおんのへや★

終わったと思ったら、園庭にも・・・!?


みんなそれぞれ勇気を出して、鬼に立ち向かいました!!
給食も節分メニュー☆
『鬼ちらし寿司』♡

「うわ~かわいい鬼さん!♡」

離乳食のお友だちにも、小さな鬼さんが♡

☆幼児さんは恵方巻☆


午後のおやつは『鬼ケーキ』♡

鬼は怖かったけど、これなら怖くないね♪

「おいしい~♡」
今年の節分も、豆まきを通して
みんなの心の中にある
泣き虫鬼、怒りんぼ鬼、いじわる鬼・・色んな鬼を追い払い、
また一つ、強く、たくましくなった子どもたちでした☆


