
節分の豆まき👹
2月3日といえば、節分の日!👹 各クラス順番にホールで、豆まきを行いました!🌟 3・4・5歳児は、ホールに到着すると、どんな鬼が来るのか、 そわそわ…舞台から鬼が登場です!👹…
2月3日といえば、節分の日!👹 各クラス順番にホールで、豆まきを行いました!🌟 3・4・5歳児は、ホールに到着すると、どんな鬼が来るのか、 そわそわ…舞台から鬼が登場です!👹…
風も冷たく、気温も寒い中、 気持ちよく過ごそうと、足湯を活動に取り入れました🌟 たらいに、丁度良い温度のお湯と乾燥したみかんの皮🍊を 入れました。さて…どうなるのかな?とわくわくしながら、…
新年を迎え、幼児のお部屋では、活動の中で伝承あそびを楽しみました🎍✨ 3歳児(ぱんだの部屋🐼)では、「凧作り」に挑戦です!(*^-^*) 好きな色の折り紙1枚選び、一つひとつ…
うさぎのへや🐰(2歳児)の子どもたちは、初めて園外へ散歩へ行きました(*^-^*) 園外へ散歩に行くまでに、園内でお友だちと手を繋いで歩く練習や 列に並んで歩く練習をしてきました🌟 そして…
明けましておめでとうございます。 今日は、1月の誕生会と新年の集いを行いました。 お正月にまつわるクイズの後は、獅子舞の登場です!中には怖がる子どももいましたが、悪いものを追い払ってくれるというお話を聞いてほっとした様子…