7月26日にきりんのへやとらいおんのへやの参観がありました。きりんのへやでは、スライム作りに挑戦しました。「お父さんお母さんがみてるな」「自分で作れるかな」とドキドキしながら、先生に言われた材料を持ってきて、説明を聞きながら材料を混ぜ合わせて作っていきました。混ぜているとどんどん固まってきて、最後はびよーんと伸びるスライムが出来、「すごーい!」「のびた!」と子どもたちは大喜びでした。
らいおんのへやでは、子ども達が自由な発想を膨らませながら、「虫の街」を作りました。園庭で見た虫や知っている虫を想像しながら描いて表現する子ども達。「これは○○の虫!」「これ△△っていうんやで」と子ども達の描いた色々な虫が登場しました。それらを床に貼ると、道を繋げる子どもが出てきて、最後には大きな1つの街になりました。始めは虫だけだったのが電車やトンネル等、街らしいものがどんどん出来上がり、完成した街を見て子どもたちは大きな達成感を感じていたように思います。